新型コロナウイルス感染防止自粛生活中レポート(カラダとココロ)


新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大は生活を激変させ、通勤・外食・レジャーなどの外出型の行動を自粛し、家の中に留まる巣ごもり生活となりました。
仕事は在宅でテレワーク・WEB会議、消費はネット通販や動画配信サービス、コミュニケーションもネット飲み会など、デジタル化の流れが加速しました。コロナ禍の息苦しさを、みなさん少しでも快適に楽しく過ごす工夫をしていますが、緊急事態宣言が解除された6月後半からもウィルスとの戦いは続き、蜜にならない工夫が必要となります。
さて、3.11の震災・原発事故の時とは異なり、世界中に拡大しパンデミックに至った今回の大騒動は、皆さんの健康にどのような影響を及ぼしているのでしょうか?目に見えない・よくわからないウィルスに対して「不安や恐怖」で押しつぶされそうになっている方はどのくらいおられるのでしょうか?でも、世の中の女性は意外にたくましく、大半の皆さんはよくわからないながらも、必要以上に不安を抱かず心身の平穏・健康を維持し、毎日を楽しく過ごしているのかもしれません。

Ran's Report 2020年6月

今回、Ran's Night for Smartphoneをお使いいただいているユーザーのうち、2019/1/1~2020/5/31の期間にマイダイアリーで日々「カラダとココロ」の状況も記録してくれた199名の3,385日分のデータについて、集計を行いました。
 計測温度

Ran's Night for Smartphone計測による一晩の代表値の集計

人数記録日数平均値中央値
10代20代 4826136.0636.06
30代 1051,18236.1336.19
40代 401,16936.1336.13
50代 654236.1036.13
60代 223135.7536.75
2019/1/1 ~ 2020/5/31 全体 1993,38536.0936.13
※ 年代をまたいでいる人アリ
2019/1/1 ~ 2020/5/31 全体 3963536.1036.13
2020/1/1 ~ 2020/5/31 全体 6972436.0936.06
 マイダイアリー
女性の健康管理を行う健康情報サイト『Ran’s Story』では、ユーザーの皆さんに月経周期や月経の色と量、基礎体温の他に、「マイダイアリー」として日々の身体の状況や心の変化も記録していただく機能があります。「カラダとココロ」の状況は記録する項目は、日々以下の22 項目について「良い」「普通」「悪い」「とても悪い」の4 段階で評価し、記録してもらいます。

「カラダとココロ」の状況記録項目

段階よいふつう悪いとても悪い
今日の私 今日は?絶好調!ふつう不調絶不調
頭の働きは?シャッキリふつうボーッと全くダメ
冷えは?ほかほかふつう冷たい超冷え冷え
食欲は?とてもあるふつうあまりない全くない
からだ 腹痛は?快調!ふつう痛い超痛い
張り気味ひどく張る
頭痛は?快調ふつう痛い超痛い
乳房は?やわらかふつう張る張って痛い
便秘は?快調ふつう便秘気味ひどい便秘
下痢気味ひどい下痢
美容 顔のむくみは?すっきりふつうむくみぎみひどいむくみ
お肌は?快調ふつうベタベタニキビ
乾燥気味カサカサ
顔色は?良いふつういまいち悪い
口内は?快調ふつうトラブルぎみ超トラブル
睡眠 時間は?たっぷりふつう短めほとんどなし
寝つきは?良いふつういまいちとても悪い
目覚め感は?すっきりふつう少し眠いひどく眠い
眠りの質は?爆睡ふつういまいち寝不足
こころ やる気は?満々!ふつうあまりなし全くなし
イライラ感は?落ち着きふつうイライラ超イライラ
ウキウキ度は?ウキウキふつうどよーん超どよーん
コミュニケーションは?積極的ふつう話が面倒面会謝絶!
その他 ストレス度は?ストレスフリーストレス小ストレス大耐えがたい
ラッキー度は?超ラッキーストレス小ついてない超ついてない
 今日の私
 からだのこと
 美容のこと
 睡眠のこと
 こころのこと
 その他

まとめ

今回のコロナ自粛の期間は、通年の状況とあまり変化がありませんでした。むしろ、昨年の春の方がネガティブな症状が多く、何があったのだろう?と心配になりました。ただ、「便秘気味」は前年より11%、顔が「むくみ気味」は前年より16%とアップしていました。また、睡眠時間「短め」が6%、寝つき「いまいち」が5%アップでしたが、良い方もアップしており、際立った変化ではありませんでした。
3.11の震災後はかなりショックが大きかったせいか、ほとんどの項目でネガティブな症状が増加していたのに対し、今回のコロナ禍での変化はあまりなかったように思えます。つまり、大騒ぎになっているほど、直接肉体的負荷や精神的なストレスが大きくなっているわけではないということでしょうか?それとも、じわじわと今後影響が出てくるのでしょうか?いずれにしても、これからも観察を続け、長期的な傾向も把握する必要を感じました。
Home Ran's Story+とは マンスリービクス ライフスタイル Ran's Report 受賞歴 よくあるご質問 女性の健康用語集 利用規約 プライバシーポリシー 企業概要 推奨環境 お問い合わせ(Support) ログイン